今後の予定など

Mar 18, 2025

ついにやっと

4月1日(火曜)からセレクトショップさんに向けた展示会がスタートします。

(新規でご連絡いただいたバイヤー様のメールが見つけられません。。。

もしこちらをお読み頂けましたら、お手数ですが、再度メール頂けますでしょうか)


そして、4月5日(土曜)から皆様もお越し頂けます。


今回のコレクション、気づけば大物ばかりになりました。

アイテムの構成などは基本考えてません。MDってなんや。


ANSNAMは、

新型チェスターコート、定番のトレンチコートのほかに、

モデリストシリーズなどのリブートのアイテムが多数あります。

弊社、マジで名作揃いだから。

型紙は、今までのたくさんのお客様への採寸の経験則をもとに、

原型のニュアンスを崩さないよう、バランスに細心の注意を払い、

サイズアレンジを効かせたものを、最新で別に作りました。

もちろん、原型とも比べていただけ、それぞれ選べるようになっています。

肩幅が広いばっかりに、肩身の狭い思いをしていたそこのアナタ。

お待たせしました。


rivverunは、ゴリゴリの手編みニットのほかに、

その対極にあるような、めちゃくちゃ上品で繊細なものが、イタリアから到着す、、

はい、きっと多分、間に合うはず。間に合ってくれ。


久しぶりのMANNASは、ナポリからのシャツオーダー。

紆余曲折しながらも、最後は無事に職人さんが見つかり、再開です。

これも、多分、間に合うはずなんだけれど。ほんと頼むよポルファボーレ。


I am dorkはいつものように、ちゃんと努めてやる気ない感じで用意しましたよ

(これがすごく難しいのよ、マジで笑)。

そんな中でメガトン級のアイテムが復活しますので、お楽しみに。


この前のFendartのオーダー会にお越しになった方はわかると思いますが、

今回は様々な生地を多数揃えております。

楽しいと思います。

今回はTSさんもいないので、30分刻みではなく、お一人1時間にしようかと。

ANSNAMのアイテムは細かく採寸するものも多いから。

けれど、どうもシステムの変更の仕方がわからなくて、

皆様におかれましては、

京都の鴨川のカップルの如くに、

うまいことそれぞれのアポイントの間隔を空けてください。

まぁ、Fendartみたいには埋まらないか、いや、埋まれよ。来て、お願い。


もう自分自身に対しまして、ほとほと信頼が置けませんから、

「これからちょこちょこ新作の写真をアップしますね〜」とか、

そんな事を言える口はございません。

何となく、それとなく、淡く朗らかな気持ちで、見守って頂けますと幸いです。


ところで最近、「レディースブランドですか?」と聞かれる事が増えたので、

今期のルックブックは男性で撮ろうかと思います。

オラ、全然ワクワクしねぇぞ。